鳥取発祥「素ラーメン」の特徴は?具なしラーメンではない!

鳥取市のご当地グルメの「素ラーメン」は、その名前から麺とスープだけの、いわゆる具なしラーメンのように思われがちですが、決してそんな貧相な食べ物ではありません。本記事では、鳥取名物である素ラーメンの発祥や特徴について紹介します。

Sponsored Links

鳥取発祥「素ラーメン」の特徴

created by Rinker
いなか食品
¥1,080 (2024/12/23 06:42:20時点 Amazon調べ-詳細)
PR

素ラーメンの発祥は、鳥取県鳥取市の飲食店「武蔵屋食堂」で考案されました。

素ラーメンは、武蔵屋食堂2代目の虎男が、お客様に安心して食べてもらえるよう、昭和30年頃に考案。こだわりのカツオと昆布などで、丁寧にとった「和風だしスープ」は、一見シンプルに感じるが、その「だし」の取り方次第で、麺との絶妙な旨さの絡みが変わる。(引用元:武蔵屋食堂|鳥取の素ラーメン発祥のお店

素ラーメンが誕生した昭和30年頃(1955年頃)は、戦後10年が経ち、将来の不安を抱えながらも国民の生活が少しずつ向上していった時代です。武蔵屋食堂2代目店主が言う「お客様に安心して食べてもらえるよう」とは、戦後の不安定な時代だからこそ、多くの人々に安くて美味しいラーメンを食べてもらいたいという思いから、素ラーメンは考案されました。

Sponsored Links

素ラーメンの最大の特徴は、カツオと昆布などで出汁をとった和風出汁のスープです。武蔵屋食堂はその名の通り、いわゆるラーメン専門店ではなく食堂なので、うどんやそば、ご飯ものなども提供しています。ですから、もともとあった和風出汁の技術を、素ラーメンの味付けに活用したというわけです。

素ラーメンのスープの特徴は、あっさりしていながらコクがあるという、和風出汁ならではの奥深い味です。素ラーメンは、まさに日本人の味覚に合ったラーメンと言えます。このスープを活かすために、麺はスープとよく絡む縮れ麺を使用しています。

素ラーメンは具なしラーメンではない!

鳥取,発祥,素ラーメン,特徴,具なしラーメン,画像

カップラーメンなどで麺とスープだけの具なしラーメンが話題になったことがありましたが、鳥取名物の素ラーメンは、そのような貧相な具なしラーメンとは全く違います。

素ラーメンの基本的な具材は、天かす、もやし、ねぎ、かまぼこが使われています。これらの具材は、考案当初の低価格重視の名残と思われがちですが、実はそれだけではありません。素ラーメンの具材は、うどんやそばに使われる具材と同じで、和風出汁に合う具材なのです。

Sponsored Links

素ラーメンは和風出汁が特徴なので、うどんやそばを冷たいつゆで食べても美味しいように、素ラーメンを冷やしラーメンにしても絶品です。鳥取市内にある日本海自動車学校内の食堂では、夏季限定で素ラーメンの冷やしラーメンが提供されています。

素ラーメン(2食分)

created by Rinker
いなか食品
¥1,080 (2024/12/23 06:42:20時点 Amazon調べ-詳細)
PR

Sponsored Links

おすすめの記事

とん平焼きとお好み焼きの違い!キャベツを生地に混ぜるのはどっち?

わかさいもは芋じゃない!中身の原料は?北海道でサツマイモ栽培が不向きな理由とは?

芋煮と豚汁の違い!味付けは何味で何肉を使う?

ゼリーフライはなぜゼリー?行田市でフライと言えば別の料理!

お酢を加熱すると?穀物酢と米酢の違いや使い分けを紹介!